2024年3月21日|Category :
和食料理
「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」紋白蝶はまだみかけませんが、平和大通り沿いの早桜をみかけました。
広島の開花宣言もそろそろですね。
今回は、健康食としても注目されている「麹」を使ったメニューを取り入れてみました。
鶏の天ぷらで使う「塩糀」は
●腸内環境を整える!!
●肥満防止や美肌作り免疫力アップ!!
●食材を柔らかくしたり、旨味アップ!!などなど身体に良い事ばかり✨
その塩糀を鶏肉に漬け込んで天ぷらに、白和えはコク出しのマヨネーズを使った和え衣を作り、和え物を作る時のポイントをお伝えし、沢煮椀は沢山の野菜を入れて仕上げます。
春らしくゆかりのおむすびを添えて〜
季節のお花 「雪柳、桜」
料理の出来上がりはこちら!!
【鶏の塩糀天ぷら】
【ニンジンとほうれん草の白和え】
【沢煮椀】
【ゆかりのおむすび】
2024年3月6日|Category :
和食料理
七十二候の「草木萠動(そうもくめばえいずる)」
草木が萌えだす頃となりました。
先週末は雪⛄が降りましたが、本日は春らしく暖かな日となりました。
そこで春らしい献立を4品!!
「鯛飯」は今が旬の鯛の切り身を下味をつけこんがり焼き、ご飯と一緒に炊き上げます。
「肉じゃが」は新ジャガイモを皮付きのまま使い、新玉ねぎ、豚バラと煮てこっくりと仕上げます。
「菜の花としらすの卵とじ」は卵がふんわり仕上がるコツをお伝えしました。
最後のデザートはちょっと変わって「関東風の桜餅」作ってみるととっても簡単桜の葉が良い香り〜
季節のお花 「ナズナ、雪柳、菜の花」
料理の出来上がりはこちら!!
【鯛めし】
【春肉じゃが】
【菜の花としらすの卵とじ】
【桜餅(関東風)】
2024年2月8日|Category :
和食料理
二十四節気、暦の上では立春となります。
まだまだ寒いですが少しずつ春野菜も出始めました。
本日の献立は、万能ネギ味噌を作りお肉と絡めた豚肩ロースのネギ味噌かけ、飲む点滴と言われるほど、美容や健康に良い甘酒を使った厚焼き卵焼き、ほのかな苦みのある菜の花とワカメのごま辛子和え、新玉ねぎとワカメのお味噌汁の4品です。
季節のお花 「蝋梅 南天」
料理の出来上がりはこちら!!
【豚肩ロースのねぎ味噌かけ】
【菜花とワカメのごま辛子和え】
【甘酒たまご焼き&甘酒】
【ワカメと新玉ねぎの味噌汁】
2024年1月17日|Category :
和食料理
2024年(令和6年)は私達にあらためて自然災害の恐ろしさを実感させるというかたちで始まりました。
水を使うこと、火を使うこと、暖かな部屋で食事をすること、日常のすべての事を大事にしようと強く思います。
さて今年最初の教室は旬の白菜やカブをたっぷり使って柔らかく煮たり蒸したり、熱々の出来立てをいただく献立、かぶら蒸しは冬のおもてなしにもおすすめです。
季節のお花「餅花と松」
料理の出来上がりはこちら!!
【かぶら蒸し】
【白菜と豚肉の出汁煮】
【長いもの黄身あえ】
【かぶの葉のおひたし】
2023年12月20日|Category :
和食料理
二十四節気「大雪」にあるように平地でも雪の舞う寒さ厳しい師走半ば、
今年最後の教室の献立は、普段にもお節にも使えるブリの幽庵焼きや親子巻き、揚げ餅雑煮など。
和食五法のうち「焼く」「蒸す」「揚げる」の調理法で丁寧に美味しく仕上げます。
季節のお花「バラの実、ナンキンハゼの実」
料理の出来上がりはこちら!!
【上:親子巻き、右:ぶりの幽庵焼き、左:菊花大根】
【揚げもち雑煮】
2023年12月6日|Category :
和食料理
師走に入り何かと気忙しく、毎日の料理も簡単なものになりがち、こんな時こそゆったりと豊かな気持ちでお料理してこころにも体にも栄養つけましょう!
今回は豚の角煮、コトコト煮て丁寧に味を含ませます。
副菜はあっさりと小松菜の煮びたし、主菜との味のバランスもよいとおもいます。
季節のお花「吉祥草」
料理の出来上がりはこちら!!
【豚バラ肉の角煮】
【小松菜と厚揚げの煮びたし】
【白ネギのすり流し】
【みかん寒天】
2023年11月22日|Category :
和食料理
ここのところ急激に冷え込むようになりました。風邪をひかぬようしっかり食べて体力つけましょう。
今回のメイン食材の「鰆<さわら>」、春が旬なのでは、思いがちですが晩秋から冬にかけ脂がのりとても美味しく、今回は治部煮風に料理してみました。
ちなみに治部煮のジブとはその煮える音からの命名とか、音を聞きながら楽しく料理しましょう
季節のお花「山茶花」
料理の出来上がりはこちら!!
【さわらのじぶじぶ煮(治部煮風)】
【ふろふき大根】
【蒸し大豆の煮豆】
【豆腐と菊花の味噌汁】
2023年11月8日|Category :
和食料理
山から里へ紅葉が進み、秋も深まる頃ですが温暖化の昨今、気温の高い日が続き農業や漁業への影響が気になります。
食材の旬も変わってくるのでしょうか・・。
さて今回の献立はトロトロの相乗効果、長いもとなめこの味噌汁、デザートには葛粉を使ったトロトロプリンです。
季節のしつらえ「菊、柿」
料理の出来上がりはこちら!!
【あんかけ揚げ出汁豆腐】
【豚肉とセロリのしぐれ煮風】
【なめこと長いものトロトロ汁】
【豆乳のふるふるプリン】
2023年10月23日|Category :
和食料理
10月も半ば二十四節気の「寒露」にあるように朝晩の冷え込みに野の草花にも露が宿る頃、虫の音も細くなり深まる秋を感じます。
この季節、食卓にほっこりと煮物があると嬉しいですね。
今回の主菜は出盛りのサツマイモと鶏肉の煮物。お芋と鶏肉に甘辛味がからみご飯がすすみますよ。
季節のしつらえ「ノコンギク ヘクソカヅラ」
料理の出来上がりはこちら!!
【鶏もも肉とサツマイモの煮物】
【柿と小松菜のクリームチーズ白和え】
【蓮根のもっちり汁】
【サツマイモのまんじゅう】
2023年10月10日|Category :
和食料理
十月にはいり、ようやく秋の気配…田んぼには稲がたわわに実り根菜やイモ類美味しくなるこの頃、新米も待ち遠しく献立をあれこれ考えるのも楽しい作業。
今回は具沢山けんちん汁に太刀魚の竜田揚げ。副菜は秋ナスの和え物と秋の味覚一杯です。
季節のしつらえ「萩、ススキ、紫セージ、エノコロ草」
料理の出来上がりはこちら!!
【タチウオの竜田あげ】
【秋ナスと青じその和え物】
【けんちん汁】
【雑穀ごはん】