「お料理の初級コース」第6回
家庭料理 さんまのフライパンで塩焼き さつま汁 梨とエリンギの甘酢和え
家庭料理 9月4週目のメニューは…、
【献立表】
さんまのフライパンで塩焼き
さつま汁
梨とエリンギの甘酢和え
【さんまのフライパンで塩焼き】
秋を代表する順の食材のさんま。新鮮なさんまの選び方、さんまの下ごしらえ、塩のふり方、フライパンで皮をパリッと焼くコツ、盛り付けの仕方などマスターしていただきます。近年さんまは不漁といわれていますが、秋の味覚を堪能しましょう。
【さつま汁】
鹿児島県薩摩(さつま)の郷土料理です。根菜が美味しくなるこの季節に作りたい、具だくさんで、見た目もお腹も大満足の一椀です。鶏肉と野菜のうまみを引き出していきます。
【梨とエリンギの甘酢和え】
梨をきのこ類と合わせます。食感と果物の甘さがベストマッチング!
完成はこちら!
お菓子教室 9月は「メレンゲのお菓子」♪
家庭料理 月見つくね丼 きゅうりとちくわのわさびマヨ和え きのこのかき玉汁 ソフト芋けんぴ
イタリア料理 9月のメニュー
イタリア料理今月のメニューは・・・
・Spaghettini al pomodoro con melanzane e pancetta.
スパゲティーニ 茄子とパンチェッタのトマトソース
・Salmi in ali di pollo.
若鳥手羽先のサルーミ
・Torta di fichi con noci ecioccolato.
クルミとチョコレートのイチジクケーキ
【Spaghettini al pomodoro con melanzane e pancetta.
スパゲティーニ 茄子とパンチェッタのトマトソース】
【Salmi in ali di pollo.
若鳥手羽先のサルーミ】
【Torta di fichi con noci ecioccolato.
クルミとチョコレートのイチジクケーキ】
家庭料理 カポナータ 2つの味でいただく切り身魚焼き かぼちゃとチーズとくるみのサラダ 冬瓜スープ ドライトマトライス
家庭料理 9月2週目のメニューは…、
【献立表】
・カポナータ
・2つの味でいただく切り身魚焼き
・かぼちゃとチーズとくるみのサラダ
・冬瓜スープ
・ドライトマトライス
【できあがり!】
【カポナータ】イタリアシチリア半島ナポリの伝統料理。ナスを素揚げし、他の野菜とトマトベースで煮込み、酢、砂糖で味付け。ケイパーやオリーブをいれるとなお美味しいです!皆さんパスタでも食べたい~スープでも食べてみたい~とさすがイメージがどんどんできてますね♥もちろん作り置き、冷凍保存にもできますよ!
【2つの味でいただく切り身魚焼き】◎トマトベース…レモンの酸味とバジルで香り良く!アボカドを加えても美味!サルサっぽいですね!◎きのこベース…数種類のきのこの旨味と香りがたくさん!缶詰のアンチョビがいい仕事しています~肉にもクラッカーにもピッタリとあいます!◎切り身魚はクミンとオリーブオイルで漬け込み風味よく焼き上げました!
【かぼちゃとチーズとくるみのサラダ】バターピーナッツかぼちゃで作ってみました。まず、かぼちゃペーストは電子レンジで加熱し準備、これはポタージュやサラダ、和え物にも展開できますね!
【ドライトマトライス】フレッシュなミニトマトをオーブンで乾燥し、米、オリーブと炊飯!
【冬瓜スープ】鶏ひき肉をベースにすると味わい深くなります、どんな根野菜でも大丈夫あっという間に仕上がりますよ!