新着情報

家庭料理 今週のテーマは「お弁当」

2024年3月28日|Category : 家庭料理

皆様こんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマは「お弁当」です。桜も開花宣言され、いよいよお花見シーズン到来です。4月になれば、学校や職場にお弁当を作らなくては‥という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はみんな大好き!?「のり弁」を作っていきますよ。

お弁当箱に、ごはんを広げ、佃煮、海苔を置きます。その上に盛りだくさんのおかずをのせていきます。どの生徒さんも、美味しそうな「のり弁」が完成しました!!

朝の忙しい時間に、パパっと作らなければいけないのがお弁当!!   小松菜をレンジで加熱してみたり、小さなフライパンで少しの油で揚げ物も作ったり、道具も最小限に工夫してみました♪

 

 

【今週のメニューは‥】

★のり弁

鮭の塩麴焼き

ちくわの磯辺揚げ

卵焼き

白身魚のフライ

レンジで簡単! 小松菜とちりめんじゃこの和え物

つきこんにゃくのきんぴら

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからのりクエストにもお応えします。楽しみながら、いろいろなレパートリーを増やしてみませんか。家庭料理のクラスはいつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマ食材は「皮から作る水餃子」

2024年3月26日|Category : 家庭料理

こんにちは♪家庭料理担当の椎木です。

 

今回のテーマは「皮から作る水餃子」です。

皮から手作りの水餃子は、つるんとしたもっちり食感が楽しめます。

個数を重ねるごとに、みなさん上手にコツをつかんで生地を回しながら伸ばして広げる、肉だねを包めるようになりました。

 

市販の餃子の皮も使い、焼き餃子も作りました。

ぜひ家でも挑戦してもらえたら嬉しいです。

魚料理教室 3月「イサキの巻」

2024年3月25日|Category : 魚料理

皆様、こんにちは。魚料理教室担当の東です。

‼︎魚の料理教室!第5回イサキの巻‼︎

 

長崎県産のイサキ2尾❣️

イサキといえば夏の代名詞的なお魚ですが、

冬の伊佐幾と呼ばれ、この時期にも味わうべき美味しさのあるお魚なんですよ❣️

大きさは中型、小型ですが、皮にも旨みがあり、きめ細かい肉質です❣️

ウロコは硬く小さ目で、ウロコ取りはポリ袋を上手に利用しました、よく飛ぶウロコでした❣️

 

一尾は

→頭をたすき落としにし、内臓を引き出し

→腹部をしっかり水洗い

→水分を拭き取り

→3枚におろして

→今回はムニエルと炙りお造り❣️

 

もう一尾は

→頭付きのままでエラ、内臓を引き出し

→腹部をしっかり水洗い

→水分を拭き取り

→今回はハーブ香るワイン蒸し❣️

⚫︎ムニエル

今美味しいほうれん草ソースとともに

⚫︎炙りお造り

教室初❣️バーナー(トーチ)で皮を炙り、平づくり

⚫︎ハーブ香るワイン蒸し

タイムとローズマリー、パセリ、にんにく、白ワイン、仕上げにトマトとほぼ放置の料理ですが味はバッチリ(水分が無くならないように気をつけます🙇‍♀️)

→とっても美味しく冬のイサキ味わいました❣️

バーナーを操った炙りが一番盛り上がりました(=^ェ^=)

 

もちろんこの魚料理教室のレシピは

切り身魚❣️輪切りの魚❣️サクの魚❣️

店頭に並ぶパック詰めのお魚🐟

なんでも美味しくお料理でき

気軽に毎日の献立に役立ちます

 

皆さま

海にかこまれた日本

季節により色々なお魚と出会えます

月に一回旬の新鮮なお魚🐟と

出会って向き合って

楽しく、美味しくお料理しましょう

もちろん初心者さん🔰もお待ちしています

 

さて(≧∇≦)

次回4月は

【スズキ】 >* ))))><  予定

4月18日木曜日18:30〜21:00★

(※水揚げ入荷状況により変更がある場合があります)

 

お料理が上達するコツを

習得しましょう!

お待ちしております♪

 

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)/

ご見学随時受付しております。

家庭料理技能検定3級技術習得コース!!第4回目

皆様、こんにちは。

 家庭料理技能検定3級 技術習得コース!! 担当の東です。

 

第4回目は「ゆでる・あえる」❣️

食材によりゆで方は異なること、特に野菜は下処理やゆで湯量や加熱後のさまし方などが大切で、栄養をなるべく減らさず、見た目によく、美味しくいただくコツを知識として学び、

調理技能で、ブロッコリーやほうれん草、復習となるじゃが芋をゆで、あえる実習をしました

ほうれん草のお浸しが一番美味しいとのお声もありました←ちょっとしたコツが味につながりましたね

切り方の復習にもなりました

加えてミネストローネの野菜も切り、野菜の旨みたっぷりのスープとなりました

そして、今回は寒天とゼラチンについて、作り方、凝固温度、食感をゼリー試食をし、違いを実感しました

さて次回は「焼く」です

 

お一人お一人に寄り添って

すすめていきたいです❣️

 

お料理が上達するコツを

習得しましょう!

お待ちしております♪

 

次回授業は4月2日(火)18時30分~です。

第5回目「焼く」をマスターする!!

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)/

ご見学随時受付しております。

お料理の初級コース第3回目

みなさまこんにちは、お料理の初級コース担当の竹本です。

 

第3回目のメニューは

○オムライス

○コールスローサラダ

です。

 

今回の習得目標は

〈フライパンの扱い方を学ぼう!〉です。

 

包丁の使い方も少しずつ慣れてきたころでしょうか。

今回はキャベツの千切りとにんじんの千切りにチャレンジ!!

ずいぶんとサマになってきたように思えます(*^^*)

 

さて、今回の最大のポイントはオムライスを卵で上手に包むところです。

フライパンをゆすりながら卵液を大きくかき混ぜて半熟になったところでかき混ぜる手を止めるタイミングが難しいですね。

混ぜ続けるとあっという間にスクランブルエッグになってしまいます。

ペアの方ががんばれーと応援したり、成功を一緒に喜んだり、和気あいあいとした雰囲気でとても楽しくできました♪♪

 

初級コースでは全6回同じメンバーで回を重ねるごとに緊張もほぐれ楽しくレッスンを進めていきます♪

 

ぜひ一緒に楽しくお料理を学びましょう。

見学も随時受け付けております。

お気軽にご連絡ください。

 

次回は3月26日(火)18時30分〜

メニューは鶏の唐揚げとひじきの煮物です。

和食料理コース 3月第3週目「男性メインの料教室」

2024年3月21日|Category : 和食料理

「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」紋白蝶はまだみかけませんが、平和大通り沿いの早桜をみかけました。 

広島の開花宣言もそろそろですね。

今回は、健康食としても注目されている「麹」を使ったメニューを取り入れてみました。

鶏の天ぷらで使う「塩糀」は

●腸内環境を整える!!

●肥満防止や美肌作り免疫力アップ!!

●食材を柔らかくしたり、旨味アップ!!などなど身体に良い事ばかり✨

その塩糀を鶏肉に漬け込んで天ぷらに、白和えはコク出しのマヨネーズを使った和え衣を作り、和え物を作る時のポイントをお伝えし、沢煮椀は沢山の野菜を入れて仕上げます。

春らしくゆかりのおむすびを添えて〜 

季節のお花 「雪柳、桜」

料理の出来上がりはこちら!!

【鶏の塩糀天ぷら

【ニンジンとほうれん草の白和え

【沢煮椀

【ゆかりのおむすび

お菓子教室 3月は「ギモーヴ」

2024年3月19日|Category : お菓子教室

【ギモーヴ】

「ギモーヴ」はフランス生まれの砂糖菓子♪フルーツピューレを使うことが大きな特徴です。フルーツの香りや濃厚な味わいがぎゅっと詰まり、風味がフルーティーで豊か。触るとしっとりやわらかく、むちむちとしていますが、口に入れるととろけるような食感が楽しめますよ。

 

 

イタリア料理 3月のメニュー

2024年3月18日|Category : イタリア料理

今月のメニューは。。。

 

【Tagliata sottile di maiale al vino bianco. 薄切り豚肉の白ワインソース】

【Linguine alla puttanesca. リングイーネのアンチョビ・オリーブ・ケッパーのトマトソース】

【Pastiera alla Napoletana. ナポリの伝統菓子 ~ パスティエラ】

家庭料理 今週のテーマ食材は「たまご」

2024年3月15日|Category : 家庭料理

皆様こんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマ食材は「たまご」です。たまごをたくさん使って、「カラフルなスパニッシュオムレツ」と「ふわとろのプレーンオムレツ」の2種類のオムレツを作っていきました。

最初は、じゃがいも、玉ねぎ、パプリカ、スナップえんどう、ウィンナーを入れた「カラフル野菜のスペイン風オムレツ」。 混ぜ方や火加減に注意しながら作っていきます。フライパンの上にお皿を置き、ぐるっとひっくり返し、すべらせてフライパンに。はらはらドキドキしながらでしたが、どのテーブルもきれいに出来上がりました!!

 もうひとつは、「プレーンオムレツ」です。ホテルの朝食に出てきそうな「ふわとろのオムレツ」を目標にチャレンジしました!!   出来上がったオムレツは、ハムライスの上にのせていただきました♪

 

【今週のメニューは‥】

プレーンオムレツ ハムライスにのせて

カラフル野菜のスペイン風オムレツ

菜の花と生ハムのサラダ

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからのりクエストにもお応えします。楽しみながら、いろいろなレパートリーを増やしてみませんか。家庭料理のクラスはいつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理技能検定3級技術習得コース!!第3回目

皆様、こんにちは。

 家庭料理技能検定3級 技術習得コース!! 担当の東です。

 

第三回目は「いためる」「バランスのよい食事」❣️

「いため物」の種類、コツ、レシピでよく用いられる色々な火のとおし方、注意点、前準備について知識として学び

調理技能では3種類のいため物を実習しました

自身で作ったそれぞれのいため物をチェックシートを用いて、自身の調理技能に何がもう少しだったのか、何が上手くいったのかを客観的に見る振り返りをしました

具体的に問題点、良かった点、改善点がわかることもお料理上手になる近道です

前回に続き食習慣の見直し、食事のバランスについてもふれました

一日の食事を主食、主菜、副菜、飲み物、間食と書き出し、それぞれの食材も書き出し

「四群点数法」で4つの食品グループに分け、

食べていないグループ🟰群、食べる機会の少ないグループ🟰群を知り、自覚して摂りたい食品を各自確認しました

さて次回は「ゆでる」です

 

お一人お一人に寄り添って

すすめていきたいです❣️

 

お料理が上達するコツを

習得しましょう!

お待ちしております♪

 

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)/

 

 

次回授業は3月19日(火)18時30分~です。

第4回目「野菜をゆでる・あえる」

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)/

ご見学随時受付しております。


PageUP