初めての和食教室 6月第1週のメニュー
2016.06.07|Category : 和食料理
			  初めての和食教室【献立表】 
 ひとくちいなり寿司
 ゆで豚甘酢タレ
 ピーマンのおひたし
 そら豆の和風ポタージュ 
 
  【ひとくちいなり寿司】

 油あげをひろげて、巻きすで巻くスタイル。
合わせ酢をご飯全体にかけ切り混ぜたら、うちわであおいで表面の水分をとばしてツヤを出します。
 
 【ゆで豚甘酢タレ】

豚バラを茹でていただくので、あっさり・ヘルシー。
新生姜の甘酢をつかったタレで、これからの時期にもピッタリの一品です。
 【ピーマンのおひたし】
サッと軽くゆでたピーマンに、けずり節がアクセント。お弁当などにピーマンの鮮やかな緑色が映えます。
 【そら豆の和風ポタージュ】

こちらも、そら豆の緑色がとても綺麗な スープ。無調整豆乳と出汁で和風に仕上げました。
