新着情報

家庭料理 今週はリクエストメニューの「豚の角煮」

2025.10.24|Category : 家庭料理

皆様こんにちは。 家庭料理担当の小田です。

今週は、「家でもとろとろの角煮が作ってみたい!!」という生徒さんからのリクエストにお応えして、「豚の角煮」を作りました。

 

豚の角煮を柔らかく仕上げるコツは、弱火でじっくりと時間をかけて煮込むことです。教室では時間の都合上、下茹でした状態から調理をスタートしましたが、味付けをして煮込む時間だけでも1時間以上。ゆっくり火を通すことで、お肉がしっとりとやわらかく仕上がります。

角煮作りは時間がかかる分、少し手間に感じるかもしれませんが、作業工程は意外とシンプル。コツをおさえて作ることで、とろとろでホロホロのやわらかい、ジューシーな角煮に仕上がります。ぜひチャレンジしてみてください♪

副菜には、噛み応えのある切り干し大根の和え物を添えて、食感のバランスを楽しみました。

 

【今週のメニューは‥】

 豚の角煮

 小松菜と切り干し大根のごまマヨ和え

 沢煮椀

 家庭料理のクラスは、定番料理からアレンジ料理までいろいろ学べるクラスです。また生徒さんの作ってみたいリクエストにも、お応えしています。料理のコツを知って「美味しい!おうちごはん」作ってみませんか。

教室見学も随時可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。


PageUP