新着情報

魚料理教室 9月「サンマの巻」

2025.10.08|Category : 魚料理

皆様、こんにちは。魚料理教室担当の東です。

 

 

 📢お知らせ📢

  金曜日クラス新設❣️

木曜日 18:30~21:00 または

金曜日 18:30~21:00

  【毎月1回のクラス】

 

 

‼︎魚の料理教室!第23回サンマの巻‼︎

 

今年は10数年ぶりの大漁🐟

丸々として大きくとにかく美味しいと

ヤマスイさんから太鼓判❣️

これはと

北海道産ビックなサンマに予定変更❣️

 

サンマ 秋刀魚

秋によく獲れ

銀色に輝き細い柳葉形で

刀のような形

文字そのままですね

体のつくりをしっかりと観察👀

下あごが突き出し黄色味を帯び

尾びれ付け根も黄色味を帯びて

ウコロはほとんど剥がれ落ち

 

 

消化時間が30分程度と短く

そのため内臓に独特のクセはあるが

えぐみは少ない

塩焼きのはらわた

大人な美味しいさですよね🤤

 

今回は旨味たっぷりの

その肝の入り炊き込みご飯にも挑戦🍚

 

 

 

右手きれいなままで

さばく🔪にトライ💪

頭部をもち

内臓ごと引き出す

上手くいくとオォ〜と爽快🐟

 

きれいに掃除し

初大名おろし

今回は中骨にたくさん身が残って正解

背骨に沿って切り進んでいる感覚が重要

 

上身、下身、アラで

今回は3品

 

 

⚫︎炙りサンマのカルパッチョ風

皮目を香ばしく焼き

白く美しい狩留家茄子の出汁漬けの上に

きれいに盛り付け

わさび、生姜、レモンを添えて

わさびドレッシングで

美味でした🐟

外引きで皮を除く練習にも挑戦しました

⚫︎肝醤油の焼きサンマの炊き込みご飯

大名おろしの身を使い

大きなガス釜で炊飯器

良い香り〜

みょうが、生姜、大葉の

香味野菜とともに

おいし〜ぃ🤤

⚫︎酒蒸し

身のたっぷり残った中骨を酒蒸し

柑橘のカボス、スダチ、レモンを

お好みで絞り

出汁も美味しく仕上がりました❣️

 

今日も

絶品な魚料理教室でした(^O^)/

 

 

 

 

 

サイズの違い、身のやわらかさの違い、

食感、味の違いと様々な魚をさばいて、

食べる大醍醐味がある教室です🐟

 

 

もちろんこの魚料理教室のレシピは

切り身魚❣️輪切りの魚❣️サクの魚❣️

店頭に並ぶパック詰めのお魚🐟

なんでも美味しくお料理でき

気軽に毎日の献立に役立ちます

 

皆さま

海にかこまれた日本

季節により色々なお魚と出会えます

月に一回旬の新鮮なお魚🐟と向き合って

楽しく、美味しくお料理しましょう

 

さて(≧∇≦)

次回10月は

【タチウオ】 >* ))))><  予定

!10月16日!木曜日18:30〜21:00★ 

!10月17日!金曜日18:30〜21:00★

(※水揚げ入荷状況により変更がある場合があります)

 

 

 

 

お料理が上達するコツを

習得しましょう!

お待ちしております♪

 

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)/

 

 

ご見学随時受付しております。


PageUP