新着情報

洋裁教室:生徒さん作品

2016.05.17|Category : 洋裁

金曜の洋裁教室をのぞいてきました
つい先日まではコートを製作されている生徒さんもチラホラお見受けしたのですが
最近はジャケットやシャツ、小物に取り組まれている生徒さんが多いです。

 

こちらの生徒さんは、姪御さんのお子様へ作られたワンピース!
青色は120、ピンクが90と可愛らしいサイズです。
20160516-1
イメージしていた生地(クラシックな)を探すのが一苦労。
レースを取り入れたところが気に入ってくれたらしく、普段着としていつも着てくれているそうです。
苦手だと言われていたギャザーもキレイに出ていますね~。

 

 

20160516-2-2
こちらはファンシーツイード生地で製作された、プリンセスラインのシャネル風ジャケット。
ボタンをパールにされたところもゴージャスな感じで素敵です。

余談ですが、こちらのジャケット、気が付くと…
20160516-3 20160516-4
オリジナルタグが!スゴイ!!
生徒さんの中には、完成品にご自身のタグをつけられている方がいらっしゃるようですね~
完成!というひと区切りと、自分で作られた作品という嬉しさが感じる一場面でした。

 

さて、続けて生徒さん作品です。
20160516-5
綿100%、デニム+迷彩柄のリバーシブル生地で製作されたジャケット。
特徴は「ヘチマカラー」の襟。別名「ショールカラー」とも言われ、首のまわりから胸元に
かけて切れ込みがなく、緩やかにのびた襟全体に丸みをもたせました。
20160516-6
ポケットの位置やボタン、 バックのワンポイントなど
オリジナリティを感じられる作品となりました!

 

20160516-7
あ!こちらの生徒さんのヘアバンドも手作りだそうですよ!
早速、教室の生徒さんへ作り方等がひろがり、また生地違いでいくつか出来上がりそうです。


PageUP