家庭料理教室 10月第1週のメニュー
2015.10.01|Category : 家庭料理
家庭料理教室【献立表】
豚肉の黄身衣焼き
かぼちゃの銀あんかけ
しめじと小松菜の柚香和え
小倉蒸しケーキ
【豚肉の黄身衣焼き】
卵に黄身をプラスして使うことで色よく仕上がります。
洋風のピカタに応用するときは、パルメザンチーズなどを足してコクを出すと良いでしょう。
【かぼちゃの銀あんかけ】
銀あんとは吸い地程度の出汁に薄口醤油・塩・白醤油などで味付けし、くずでとろみをつけたもの。
かぼちゃは皮をとってつぶしたものに、鶏ひき肉・生姜などを混ぜて茶巾にしました。
【しめじと小松菜の柚香和え】
しめじの煮汁も一緒に使うことで、美味しさを無駄なく使います。
茹でたしめじと小松菜を出汁で和え、最後に柚子の絞り汁を回しかけます。
【小倉蒸しケーキ】
生地に粒あんをはさんだ蒸しケーキ。
今回はアルミホイルを使って蒸しましたが、カップタイプに流し入れて蒸してもOK!