家庭料理 今週のテーマメニューは「ボロネーゼ」と「シーザーサラダ」
2025.05.29|Category : 家庭料理
皆様こんにちは。 家庭料理担当の小田です。
今週のテーマメニューは、「ボロネーゼ」と「シーザーサラダ」です。
ボロネーゼはイタリアの都市「ボローニャ」発祥の料理です。
同じひき肉を使ったパスタソースにミートソースがありますが、ひき肉の細かさ、トマトの量、味わいの違いが、異なります。
ボロネーゼでは、粗びきのひき肉を使うことで、肉感の強いゴロゴロとした食感と肉の旨味を味わう。またトマトの量もミートソースより少なく、香味野菜とひき肉をシンプルに塩、こしょうで味つけ、赤ワインで煮込むことで、ワインの酸味や渋味の中に肉の旨味が引き立つ味わいとなります。本場では平打ち麺のタリアテッレを使用しますが、今回は手軽にソースの絡みがいいリングイネを使用しました。
シーザーサラダドレッシングも手作り。材料を混ぜるだけで簡単にできます。アンチョビペーストもプラスして♪ また、トッピングに「温泉卵」も作りましたよ。
生徒さんから、「ドレッシング美味しかったです!」のお声もいただきました。
【今週のメニューは‥】
ボロネーゼ
シーザーサラダ
家庭料理のクラスは、定番料理からアレンジ料理までいろいろ学べるクラスです。また生徒さんの作ってみたいリクエストにも、お応えしています。料理のコツを知って「美味しい!おうちごはん」作ってみませんか。家庭料理のクラスはいつでも入会可能です。
只今、創立70周年 ありがとうキャンベーンを実施中です!!
いろいろな特典も盛りだくさん。ぜひこの機会に新しいこと、はじめてみませんか!!
教室見学も随時可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。