十一月、霜月に入りました。
今日二日は朝からしとしと雨、この頃の七十二候に「霎時施」(こさめ時々降る)、とあります。
気候変動が言われて久しいですが・・ぴったりですね。
今日の献立は熱々のあんかけ豆腐、なめこ汁、ごはんは大根の葉で菜飯に。
季節の花は晩秋から初冬に咲く「つわぶきの花」。
料理の出来上がりはこちら!!
【豚肉のしぐれ煮】
【あんかけ揚げ出汁豆腐】
【なめこのみぞれ汁】
【柿とりんごのクリームチーズ和え】
【季節の花】