ハーブ&スパイス教室 11月のメニュー
2016.11.07|Category : ハーブ&スパイスクッキング
11月はアーユルベーダ―料理
アーユルベーダ―とは古代よりつたわるインド伝承医学のこと。
今回は病気の予防、さらには健康の維持増進やアンチエイジング(老化予防)を目的に
考えられた料理を作りました。
【レンズ豆のカリー】
レンズ豆にはビタミン・ミネラル・食物繊維など豊富に含まれていて、様々な予防効果があります。
【ココナッツライス】
カレーリーフ・レモングラス・生姜のすりおろし・ココナッツミルクなどを入れてお米を炊きます。
(今回は赤米+白米のブレンド米を使用)
【赤玉ねぎときゅうりのサラダ】
インドで玉ねぎと言えば「赤たまねぎ」。レモンかライムの搾り汁と粒マスタード、香菜を
使ったドレッシングをかけていただきます。
【大根のマスタード煮】
大根(ビーツやカブでもOK)をココナッツミルクで煮たもの。最後にシナモンステックをそえて
香りも楽しましょう。