【献立表】
あさりごはん
ふきと豚ばら肉の信田巻き
新玉ねぎとスナップえんどうの味噌汁
ブロッコリーとイカの黄身酢和え
はっさくとイチゴのシロップづけ
【あさりごはん】
春が旬のあさりは、砂抜きし、しっかりとこすり洗いしてください。
蒸し汁のみを加えて炊き、むき身は混ぜ込むことで、ふっくらと美味しく頂けます。
【ふきと豚ばら肉の信田巻き】
油抜きした油揚げに、豚バラをしのばせて巻き込みました。
お味は極ひかえめに。ふきの苦みと香りを楽しんでください。
【新玉ねぎとスナップえんどうの味噌汁】
この時期ならではの、新玉ねぎとスナップえんどう。
お互いの甘味を存分に味わえるお椀です。
【ブロッコリーとイカの黄身酢和え】
この黄身酢のぽってりとした絶妙なとろみ加減は、火から下ろすタイミングです。
余熱でも火が通ることを考えて、緩め加減にし、乾かさないように粗熱をとりましょう。
【はっさくとイチゴのシロップづけ】
食べ頃を迎える八朔は、ひと手間かけてひとつひとつ房から取り出します。
旬のいちごと甘味を合わせて、じっくりと一晩置くと、酸味もまろやかなデザートになりました。
完成はこちら!
苦味から甘味へ、季節の移り変わりも楽しんで味わって下さい。
2018年3月20日|Category :
和食料理
【献立表】
えびそぼろのちらし寿司
ハムとほうれん草の変わり白和え
鶏ひき肉の蒸し汁
春キャベツとアボガドのわさび醤油和え
【えびそぼろのちらし寿司】
一尾一尾のえびを、丁寧にそぼろにしていきました。ぎっしりと敷き詰めて、ほんのりピンクが美しい、ごちそうちらし寿司です。
【ハムとほうれん草の変わり白和え】
和え衣の隠し味は、子供たちの大好きなマヨネーズです。ふわふわの新玉ねぎとロースハムで、サラダ感覚の白和えに仕上げました。
【鶏ひき肉の蒸し汁】
ぎりぎりまで、とろっとろに練り上げたねたを蒸し上げると… あら不思議!! 旨味たっぷりのスープの上に、ぽっかりと、ふわふわの鶏団子が浮かんでいます。家族みんなの笑顔がうかぶ、楽しいスープです。
【春キャベツとアボガドのわさび醤油和え】
さっと茹でた、つやつやと柔らかな春キャベツと、しっとりとしたアボガドの、美しいグリーンの饗宴です。わさびの薫りも効かせました。
完成はこちら!!
さくら色や、新緑のグリーン。ふわふわと春風をまとうような、やさしい献立になりました。
2018年3月7日|Category :
和食料理
【献立表】
山菜とさよりの天ぷら
うどの皮と人参のきんぴら
アサリとトマトの味噌汁
雑穀ごはん
和風ピクルス
簡単よもぎ白玉団子
【山菜とさよりの天ぷら】
蕗の薹、うど、菜の花、そしてサヨリ。
春一番の繊細な苦みは、サクッとかる~く揚げて堪能しましょう。
天つゆに、抹茶塩も添えました。
【うどの皮と人参のきんぴら】
ウドは余すところなくいただきましょう。
いつもとはひと味違う、香りの良い春の小鉢です。
【アサリとトマトの味噌汁】
フレッシュでカラフルなトマトの酸味が、潮の旨味をまた一段アップさせるとは。
意外な組み合わせも、春のわくわくを表現するようです。
【雑穀ごはん】
【和風ピクルス】
ひとさじ加えた雑穀で、見た目も楽しく、いつものご飯にぐんと栄養価が加わります。
甘酢のピクルスは、常備すれば毎日の食卓を彩り華やかにしてくれます。
【簡単よもぎ白玉団子】
柔らかなよもぎの新芽が、あちこちに見受けられる季節です。
せっかくですから、春の香りを取り込みましょう。
すりつぶして白玉粉に練り込みました。芳しく美しいグリーンが春を連れて来ます。
きな粉や、あんと一緒にどうぞ。
完成はこちら!!
春のおとずれを、しっかり取り込めた献立になりました。
2018年2月6日|Category :
和食料理
【献立表】
豚ロースと豆腐のかぶら蒸し
菜花とワカメのからし酢味噌和え
稲荷寿司と細巻き
しじみ汁
【豚ロースと豆腐のかぶら蒸し】
かぶは皮のまますりおろし、長芋とふんわり合わせます。
熱々のあんとわさびで、芯から温まりましょう。
【菜花とワカメのからし酢味噌和え】
菜花からは目を離さないで!茎と穂先をきちんと分けて、そっと茹でましょう。
里と海の春を先取りです。
【稲荷寿司と細巻き】
すし飯はかる~く握って載せて行きましょう。
お揚げのじゅわっとした甘さも、焼き海苔の香ばしさもどちらもいただきます♡
【しじみ汁】
ほんの少しのお塩とお醤油で、しじみパワーがぐんと引き出せます。
完成はこちら!
2018年1月17日|Category :
和食料理
【献立表】
かぶの和風サラダ
さわらのかき玉あんかけ
手羽先と根菜のすうぷ煮
ぜんざい
まずは完成から!
【かぶの和風サラダ】
ピリッ!としたわさびの辛味が、かぶの風味と相まって引き立てています。
【さわらのかき玉あんかけ】
香ばしく揚げたさわらを、セリとゆり根の贅沢なかき玉あんで包みます。ふんわりと温かな一皿です。
【手羽先と根菜のすうぷ煮】
味付けはほんの少しだけ。土鍋でコトコト煮込んで、具もやわらかく、素材の持ち味が溶け出した極上のスープに仕上がります。
【ぜんざい】
あずきの粒々感を残して、ふんわり香り立つ手作りのぜんざいです。おもちはこんがり焼いてくださいね。
【献立表】
餅入りみぞれ寄せ鍋
黒豆
岩石玉子
田作りナッツ入り
りんごきんとん
【餅入りみぞれ寄せ鍋】
具材の旨味たっぷりのお出汁を、ふんわりおろしで贅沢にいただきましょう。
【黒豆】【岩石玉子】【田作りナッツ入り】
黒豆・・・あれば錆びた釘を!昔ながらの知恵でふっくらつやつやに仕上がります。
岩石玉子・・・ふしぎ!ごつごつほろほろとお口の中でほどけます。少し甘めでちょうど良いですね。
田作りナッツ入り・・・カシューナッツとごまめ、それぞれの香ばしさがあいまって、お酒もすすむかも。
【りんごきんとん】
もっちりとしたお芋に爽やかなりんごが加わって、しっとり柔らかなきんとんです。
2017年12月6日|Category :
和食料理
【献立表】
煮豚
かぼちゃとレンズ豆のサラダ
白ネギとジャガイモの和風ポタージュ
いちご牛乳かん
【煮豚】
しっかりと味の浸み込んだ柔らかお肉と、煮卵、赤軸ほうれん草のいろどり鮮やかな一皿です。
【かぼちゃとレンズ豆のサラダ】
まるでかぼちゃの種を載せたような、見た目も楽しいレンズ豆と揚げ野菜のコラボレーションです。
【白ネギとジャガイモの和風ポタージュ】
白ネギを使い、こっくりと深みのある、大人なポタージュに仕上げました。
【いちご牛乳かん】
季節をイメージして、雪の上に赤やグリーンを散りばめて。
完成はこちら!
ほっこりとお腹もこころも温まる、これからの寒い季節のおもてなしです。
【献立表】
タラと白菜のとろみ煮
うずら豆の五目煮
白菜の葉とりんごのサラダ
手作り味噌
【タラと白菜のとろみ煮】
タラ・エリンギ・白菜の軸、形を揃えることで口の中のそれぞれの食感がリズミカルに饗宴します。
【うずら豆の五目煮】
お豆はふっくらと柔らかく、コロコロとかわいい具材の色と形が、小鉢を楽しく飾ります。
【白菜の葉とりんごのサラダ】
炒ったクルミを隠し味に。シャキシャキの中に香ばしさも加え、味に広がりを持たせます。
完成はこちら!
寒さとともに、素材のエネルギーがグンとパワーアップしていきますね。
さまざまな取り合わせで、ぎゅっと詰まった美味しさをのがさずいただきましょう。
2017年11月6日|Category :
和食料理
【献立表】
鮭の奉書焼き風
ハヤト瓜とベーコンの炒め物
ピーナツかぼちゃのスープ
サツマイモのまんじゅう
【鮭の奉書焼き風】
フライパンで蒸し焼きに。。ポン酢をかけていただきました。。。
【ハヤト瓜とベーコンの炒め物】
ハヤト瓜・・・加熱調理したものはクセがほとんどなく、それ自体の味はほとんど感じないのですが、食感がいいです。いろんな料理に使いやすいですよ。
【ピーナツかぼちゃのスープ】
ひょうたんみたいな形をしたピーナツかぼちゃ。名前の通りの味がしますね。。
【サツマイモのまんじゅう】
蒸し器で蒸してるので、できれば熱いうちがおいしいです。
完成はこちら!!
2017年10月18日|Category :
和食料理
【献立表】
秋の炊き込みごはん
さばの竜田あげ
柿とほうれん草のクリームチーズ白和え
しらすのおつゆ
【秋の炊き込みごはん】
栗に銀杏、舞茸、しめじ・・・間もなく新米も届きますね。
ごはんの粒が隠れるくらい、思いつく限りの秋の恵みを炊き込みましょう!
もちろん土鍋でぐつぐつと。
最後に、コロコロと炒った銀杏を加えて待ちます。
・・・云え、この薫り、待てそうにありません×××
【さばの竜田あげ】
ご家庭ならではの、揚げたてが頂ける贅沢ですね。
下味がしっかりだからこそ、そのまま頂いてください!!!
カリッとした食感も、その美味しさのポイントです。
【柿とほうれん草のクリームチーズ白和え】
この白和えの秘密は・・・そう、名前の通りです!
お日様の子供の様なピカピカの柿の実が、十分な甘さを持っていますから、
和え衣には特別な味付けは必要なし。クリームチーズが、さっぱり感とまろやかさを調えて、
新しい和食の完成ですね!
【しらすのおつゆ】
瀬戸の幸に恵まれた広島では、しらす、ちりめん、かえりと様々な形で見かけますが、
白くて艶やかな「釜揚げしらす」を見つけたら、是非、こんな一品にも・・・
少し驚かれるかも知れません。
こんなに小さなしらす達が、潮の味と香りをお椀いっぱいに広げるんです。
完成はこちら!
まだまだ秋の実りはたくさんで、とうてい使い尽くせませんよね~
次はどんな献立にしましようか・・・? 是非とも、お楽しみに。