新着情報

家庭料理 今週のテーマ食材は「アスパラガス」

2023年6月16日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の椎木です。

今回のテーマ食材は、「アスパラガス」です。

よく見かけるグリーンアスパラガスと、パープルアスパラガス(紫アスパラガス)の食べ比べをしてみました。

流通が少ないパープルアスパラガスは、初めてという声も。

色々な調理法を紹介すると、生徒さんからはこのような食べ方があったのかと、再発見されたようでした。

 

【今週のメニューは‥】

  豚肉とアスパラのオイスターソース炒め

  アスパラのごま和え

  アスパラのサラダ

  アスパラごはん

 

完成はこちら!!

来週の食材は「鯵アジ」、再来週の食材は先日解禁となりました「小イワシ」です。

お楽しみにー♪

家庭料理 梅仕事の季節になりました♪

2023年6月10日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

 

梅の実が出回る初夏、梅しごとの季節になりました。

夏のウエルカムドリンクに「梅シロップ」を作りました。

6月下旬から冷たい梅ジュースを用意してお待ちしています。

お楽しみに~(^^♪

 

家庭料理 今週のテーマ食材は「サニーレタス」

2023年6月10日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマは「サニーレタス」です。

サニーレタスでいったい何を作るの?? と思った方も多いはずです。

スーパーにはレタス、サニーレタス、グリーンリーフ、ロメインレタス、フリルレタス、サラダ菜、サンチェ…等、様々なレタスが並んでします。

今週はその中でも、葉に縮みがあり、葉先が赤紫色のサニーレタス(別名赤ちりめんちしゃ)がテーマです。やわらかいサニーレタスは生春巻きの具材にピッタリ!! なんです。

半透明の皮から透けて見える模様や色が美しいのが生春巻きです。どうやったらきれいに見えるのか考えながら巻いていきましょう♪

【今週のメニューは‥】

  えびの生春巻き

  豚しゃぶ入り生春巻き

  韓国風サラダ

  ライスペーパー餃子

 

完成はこちら!!

家庭料理 来週の食材は「アスパラガス」

2023年6月9日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の椎木です。

来週の食材テーマは今が旬の「アスパラガス」

 

本日は食材を見に行ってきました!!

広島県産の立派なアスパラガスが沢山ありました。

通常お店で見るもの、そして紫アスパラガスも発見!!

こちらも授業の中でご紹介出来たら良いなぁと思います♪

みなさま、お楽しみに〜。

家庭料理 今週のテーマ食材は「たまご」

2023年6月1日|Category : 家庭料理

家庭料理 今週のテーマは「卵」

いろいろな種類の卵を使ってレッスンしました。

今回のこだわりは【こだわり卵のたまごかけご飯】シンプルで変わらないあの美味しさを追求したい!!と思い、「平飼い卵」を使いました。

山中で平飼いされストレスなく育った健康な鶏の卵です。試食した生徒さんから「黄身が甘い」という声がありました。貴重な卵を食べて、一般的な卵と味比べしてみるのも楽しいですね。

 

そして、王道ながらうまく仕上げるのが難しい【チャーハン】。中華鍋を使いこなして、絶品チャーハンをレッスンしました。

試食の時は「中華鍋」の話で盛り上がりました(^^♪

 

完成!!

・焼き豚チャーハン

・ポーチドエッグサラダ

・もやしとにらの卵炒め

・こだわり卵のたまごかけご飯

家庭料理 今週のテーマ食材は「えび」

2023年5月25日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは~(^^♪

今日のレッスンレポートです!!

 

家庭料理 今週のテーマは「えび」

プリップリ!の「えび」を美味しく仕上げるためのえびの下ごしらえを学んでいきます!

 

 

【今週のメニューは‥】

えびマヨ

えびとしそのミニ春巻き

たたききゅうりの甘酢漬け

 

完成はこちら♪

家庭料理 とり天ぶっかけうどん(とり天:トッピング) 肉うどん 梅おろししょうゆうどん 山芋のもずく和え

2023年5月18日|Category : 家庭料理

家庭料理 5月3週目

今週のテーマは「冷凍うどん」

食べたいときにすぐ調理でき、鍋を使わなくても電子レンジ解凍できるお手軽さも魅力です。

瞬間冷凍しているため、麺のコシがししっかりしているのも特徴です。

年間を通して季節のうどんを楽しめます。今回はかけうどん、ぶっかけうどん、しょうゆうどんの3種類、簡単メニューの紹介です。

 

【メニュー】

とり天ぶっかけうどん(とり天:トッピング)

肉うどん

梅おろししょうゆうどん

山芋のもずく和え

 

とり天ぶっかけうどん】

色々なトッピングが楽しめるぶっかけうどん。今回はトッピングのとり天を作ります。

 

肉うどん

定番のかけうどん。肉のうま味が美味しい、ホッとする味です。

 

【梅おろししょうゆうどん】

だし醤油で食べるタイプ。氷水でしっかり締めて、うどんのコシを楽しみます。

 

山芋のもずく和え

ねばねば食材のダブル使いです。こちらの食材ももちろんうどんのトッピングに使えるものですね。

 

見学は随時受付中!お気軽にお問い合わせください。

完成はこちら!!

家庭料理 玉ねぎと豚こまのやわらか生姜焼き オニオンリング アスパラガスとれんこんの明太マヨ和え

2023年5月11日|Category : 家庭料理

家庭料理 5月2週目のテーマは「玉ねぎ」。

いろいろな料理に使われる玉ねぎですが、今回は定番の生姜焼きと、オニオンリングを作っていきます。

 

【今週のメニューは‥】

 玉ねぎと豚こまのやわらか生姜焼き

 オニオンリング

 アスパラガスとれんこんの明太マヨ和え

 

 

【玉ねぎと豚こまのやわらか生姜焼き】

豚肉に旬の玉ねぎを合わせて、やわらかな生姜焼きです♪

 

 【オニオンリング】

サクッサクのオニオンリングを作るコツは‥。

 

 【アスパラガスとれんこんの明太マヨ和え】

旬のアスパラガスとれんこんのシャキシャキとした食感が明太マヨネーズと合う、ビールにおすすめの一品です。

 

 

完成はこちら!

家庭料理 青椒肉絲 五目スープ

2023年4月27日|Category : 家庭料理

家庭料理 5月1週目 今週のテーマは「牛肉」

中華料理の定番【青椒肉絲:チンジャオロースー】ピーマンと牛肉、そして今が旬のたけのこを細切りにして炒めたお料理を作ります。

食材の切り方、炒め方に気を付けてフライパン一つで美味しく仕上げましょう。

 

【メニュー】

青椒肉絲(チンジャオロースー)

五目スープ 酸辣湯風(サンラータン)

 

青椒肉絲】

牛肉とピーマンは繊維の方向を見極めて切り、歯応えよく仕上げていきます。

旬のたけのこの下ごしらえ、ゆで方も一緒にマスターしてみましょう。

 

五目スープ 酸辣湯サンラータン

ふわっとした卵と具だくさんのスープです。お酢はお好みで増やしてもいいですね。

 

 

見学は随時受付中!お気軽にお問い合わせください。

 

完成はこちら

家庭料理 ソースかつ丼 豚肉入り春雨サラダ 豆腐とわかめの味噌汁 

2023年4月20日|Category : 家庭料理

家庭料理 4月4週目のテーマは「豚肉」。

厚切り肉を使ってソースかつ丼、薄切り肉を使って春雨サラダを作っていきます。

 

【今週のメニューは‥】

 ソースかつ丼

 豚肉入り春雨サラダ

 豆腐とわかめの味噌汁

 

 

【ソースかつ丼】

ごはんの上にせん切りキャベツをのせ、ソースの染みたサクッ、ジュワッのかつを盛り付けます。

 

 【豚肉入り春雨サラダ】

緑豆春雨に豚薄切り肉、きゅうり、にんじん、わかめを入れた、彩り豊かなサラダです♪ポイントは、水けをしっかりきって調味料と和えることです。

 

 【豆腐とわかめの味噌汁】

基本の味噌汁ですね。いりことだし昆布でおだしをとって。

 

 

★ただ今、春の入会キャンペーン実施中!!★

4月にご入会される方は、入会金3,300円が無料なります。

授業風景も見学できます。お気軽にお問合せ下さい!!

 

完成はこちら!


PageUP