パン教室 4月1回目「よもぎ蒸しパン」
みなさん、こんにちは!!
4月の第1回目は「よもぎ蒸しパン」です。
「よもぎ粉末」と相性の良い「甘納豆」を入れました。
蒸籠を使いふっくらと仕上がりました!!
次回は2025年4月26日(土)13時~16時
折り込みシートを手作りしたパンです。お楽しみに^_^
みなさん、こんにちは!!
4月の第1回目は「よもぎ蒸しパン」です。
「よもぎ粉末」と相性の良い「甘納豆」を入れました。
蒸籠を使いふっくらと仕上がりました!!
次回は2025年4月26日(土)13時~16時
折り込みシートを手作りしたパンです。お楽しみに^_^
みなさん、こんにちは!!
3月の第2回目は「パン・ド・ミ」です。
次回は2025年4月12日(土)13時~16時
「蒸しパン」です。お楽しみに^_^
みなさん、こんにちは!!
3月の第1回目は「とうふドーナツ」!!
生地にお豆腐を入れ、こめ油で揚げました。軽い食感に仕上るので何個も食べれちゃう^^
アイスを添えたり、きなこをまぶしたりアレンジ色々できます(^^♪
次回は2025年3月29日(土)13時~16時
「食パン」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん、こんにちは!!
今回は「紅茶のモンキーブレッド」を作りました。
甘いシロップがかかった生地を型に入れて焼いたちぎりパンです。
小さく分割した生地を型に入れるのに苦戦していた生徒さんも…
それでもみなさん生地が膨らんでキレイにできていました(^^♪
次回は2025年3月1日(土)13時~16時
「ドーナツ」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん、こんにちは!!
2月になりましたね。2月は1年で最も寒い月と言われています。
今週からさらに寒くなるみたいですので暖かくしてお過ごしくださいね。
そんな寒い日に今回作った「フォンダンショコラ」はぴったりです。
チョコレート生地をオレンジ風味に仕上げ、中からとろっとチョコレートが・・・甘さ控えめのパンに仕上がりました。
バレンタインも近いのでプレゼントにもぴったりです(^^♪
次回は2025年2月22日(土)13時~16時
「紅茶のパン」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん、こんにちは!!
今回は玄米粉を使った「カンパーニュ」を作りました。
粉量も今までで一番多い量に挑戦!!シンプルなパンだけにしっかりこねました。コルプ型を使って焼成。
スライスしてサンドイッチにもオススメです。
写真は焼き立てでスライスした画像がお届けできず…ごめんなさい
次回は2025年2月1日(土)13時~16時
「チョコレートパン」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん、こんにちは!!
今年もよろしくお願いします。
今回は抹茶とプレーン生地の2種類をツイストさせ、中に「あんこ」や「ホワイトチョコ」を混ぜました。
見た目もかわいく、甘さ控えめのパンに仕上げました。
ご家庭でもアレンジしたりして作ってみてくださいネ(^^♪
次回は2025年1月25日(土)13時~16時
「玄米粉のカンパーニュ」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
シュトーレン🎄
~2024年バージョン~
ドライフルーツがたくだん入ったシュトーレン🎄
今年はシンプルに仕上げました!!
今年も1年間ありがとうございました。
来年は材料や製法にこだわったパンを作っていきたいです(^^♪
次回は2025年1月11日(土)13時~16時
「抹茶のパン」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん こんにちは!
今年も残りわずか・・・1年あっという間ですね。
今月メニューはクリスマス🎄にぴったりのメニューにしました。
キッシュ!!パンのようにこねないですが、強力粉を使ってサクサクの生地に仕上げ、具材はクリスマスカラーほうれん草とトマトを入れました。
具材のアレンジは色々!!ホームパーティーにもオススメです🎵
ご家庭でも作ってみてくださいネ(^^♪
次回は2024年12月14日(土)13時~16時
「シュトーレン」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪
みなさん こんにちは!
今回はりんごの入ったシナモンロールを作りました!!スウェーデン発祥の地とも言われているシナモンロール!!大き目サイズで作りました(^^♪
バターと卵が多めに入った生地でふわふわです♬いつもに比べて生地はまとまりにくいですが、みなさんキレイに出来上がりました!!
次回は2024年12月7日(土)13時~16時
「キッシュ」です。お楽しみに^_^
見学は随時受付中です。
ご興味のある方は是非お越しください♪