新着情報

家庭料理 今週のテーマは「かにクリームコロッケ」

2024年2月1日|Category : 家庭料理

皆様こんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマは生徒さんからのリクエストで、「かにクリームコロッケ」です。

一度は作ってみたい‥と思いながらも、なかなかハードルが高い「クリームコロッケ」。 同時進行でホワイトソースから作っていきます。クリームコロッケはタネを冷ます時間も大切です。しっかりと冷めないと成型するのも大変です。揚げ方にもポイントが‥。どの班も時間内に仕上げることができました♪

熱々のクリームがとろ~りと、出てくるのがたまりません!! 

クリームコロッケのタネを冷やす時間に、もうすぐバレンタインということもあり、「簡単チョコレートスコーン」も作りましたよ。

【今週のメニューは‥】

かにクリームコロッケ

簡単チョコレートスコーン

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからのりクエストにもお応えします。楽しみながら、いろいろなレパートリーを増やしてみませんか。家庭料理のクラスはいつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「ビーフン」

2024年1月26日|Category : 家庭料理

こんにちは、家庭料理担当の椎木です。

今回のテーマ食材は、「ビーフン」です。米で作られた麺、ビーフンを炒めビーフン、汁ビーフンと作ります。

それぞれの戻し方、使い違いを学んでみましょう。

家庭料理 今週のテーマは「ふわふわ肉まん」

2024年1月18日|Category : 家庭料理

皆様こんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマは生徒さんからのリクエストで、「ふわふわ肉まん」です。

寒い季節、アツアツふわっふわの肉まん、美味しいですよね♪

どの生徒さんも初めて肉まんを作ります‥という人ばかり、楽しみに参加された方も。

生地から手ごねし、発酵させて作っていきます。

パン教室を受講されている生徒さんは、さすが手つきが‥素晴らしい!!   

生地を広げ、具材を包む作業は少し大変だったかもしれませんが、慣れたらできるようになります。簡単に包む方法もお伝えして、一人3個ずつ作っていただきました。

蒸籠で蒸し、蓋を開けると湯気の中から、ふわっふわの肉まんが見え、どのテーブルも歓声があがりました♪ 自分で作った、蒸したての肉まんは、また格別の美味しさだと思います。

【今週のメニューは‥】

ふわふわ肉まん

中華風かき玉スープ

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからのりクエストにもお応えします。楽しみながら、いろいろなレパートリーを増やしてみませんか。家庭料理のクラスはいつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「煮魚」

2024年1月11日|Category : 家庭料理

こんにちは、家庭料理担当の椎木です。今回のテーマは「煮魚」です。

魚を煮る時のポイントを習得していただきます。

カレイは身が柔らかいので途中でひっくり返すと煮くずれてしまいます。煮汁をすくってカレイにかけます。

季節によって色々な魚でチャレンジしてみて下さいね。

家庭料理 今週のテーマは「デミグラスソース」

2023年12月14日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマ食材は「デミグラスソース」です。

先週の「ホワイトソース」、「デミグラスソース」、「トマトソース」があれば、洋食の定番料理がぐっーと広がります。お店で作る本格的なデミグラスソースは時間をかけて煮込み仕上げていきますが、今回は市販のデミグラスソース缶を使って、家庭でお手軽に作っていきましょう。いつものハンバーグをデミグラスソースで煮込んでいくと、極上のハンバーグに変身します♪

デミグラスソース缶を使うのが初めて方も多く、「家でも買って作ってみます!!」という声が多数聞かれました。

【今週のメニューは‥】

煮込みハンバーグ

せん切り野菜のコンソメスープ

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「ホワイトソース」

2023年12月8日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは。家庭料理担当の椎木です。今回のテーマは「ホワイトソース」。

 

グラタンや、シチューのベースとなるホワイトソース(ベシャメルソース)を作って今回は、3品のお料理に展開していきます。濃度を変えると色々なお料理に活用できます。

ホワイトソースを作る時のコツを押さえてダマのない滑らかなソースを作ってみましょう。

【今週のメニューは‥】

チキンドリア

ほうれん草と卵のグラタン

クロックムッシュ

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「白菜」

2023年11月30日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマ食材は「白菜」です。

白菜と言えば、鍋物の具材や漬物などが定番ですが、今回は白菜がたっぷり入った具たくさんの「八宝菜」を作っていきます。八宝菜の入れる白菜はざく切りできなく、そぎ切りにするのがポイントです!!  

豚肉、えび、白菜、にんじん、きくらげ、ゆでたけのこ、長ねぎ、絹さや、うずら卵‥、色とりどりの具材を炒め合わせ、とろりっと仕上げました。

もう一品は、レンジで加熱した白菜で作る簡単和え物です。

冬が旬の白菜で、いろいろなお料理を作っていきましょう♪

【今週のメニューは‥】

八宝菜

白菜とかにかまの簡単和え物

かぼちゃの濃厚ミルクゼリー

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「鯖<さば>」

2023年11月27日|Category : 家庭料理

こんにちは。家庭料理担当の椎木です。今回のテーマは「サバ」です。

サバを1人一尾3枚おろしにしていただきました。

三枚おろしとは、上身2枚、中骨1枚になり、魚の代表的なおろし方です。

購入する際の魚の選び方、そして、1尾の魚を「煮る、揚げる、焼く」調理法の説明、盛り沢山の内容でした。

普段魚をおろしたこと無いと言われる生徒さんも、デモストレーションを見て、横で丁寧に説明すると初めてとは思えないほどきれいに魚をおろせていました。

家庭料理教室では、魚をおろすといったこともやっていきます。

また次回も楽しみに。

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「フライパン一つで作る・・・」第2弾

2023年11月16日|Category : 家庭料理

皆さんこんにちは♪ 家庭料理担当の小田です。

今週のテーマは先週に引き続き、「フライパン一つで作る‥‥」です。

今週はフライパンで「チキンフリカッセ」と「はちみつポップコーン」を作りました。

フライパンとフライパンの蓋が大活躍のお料理です。

チキンフリカッセは、フランスの家庭料理で白い煮込みです。チキンを焼いて、生クリームを入れて煮込み、リッチに仕上げます。クリスマスにもおすすめです♪

はちみつポップコーンにも挑戦!!  初めてポップコーンを作った方も多く、フライパンの中ではじけるポップコーンに歓声が上がりました。これも、パーティーなどにおすすめですね♪

付け合わせの茹でブロッコリーも、フライパンと蓋で蒸し焼きに仕上げました。

フライパンはいろいろなお料理を作れる優れものです。 いろいろ活用して、お料理のレパートリー、広げていきましょう。

【今週のメニューは‥】

チキンフリカッセ

ミックスサラダ

はちみつポップコーン

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

家庭料理 今週のテーマは「フライパン一つで作る・・・」

2023年11月10日|Category : 家庭料理

こんにちは。家庭料理担当の椎木です。

今回のテーマは「フライパン一つで作る・・・」パエリアと鶏肉と根菜ポトフです。

フライパンで簡単に作れるパエリアは、魚介を加える時のポイント、粘りを出さないように炊き上げるポイントなど盛り沢山です!

ポトフも、小フライパンで作っていきます。煮込み時間もぐーんと短縮、野菜のうまみもスープに染み込んで満足の一品になります。

 

身近な食材を使って、家庭で手軽にできるお料理をお伝えするのが「家庭料理のクラス」です。生徒さんからは、「前回習ったもの作ってみました!!」の声を多くいただいています。いつでも入会可能です。見学もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


PageUP