新着情報

家庭料理教室 5月第3週のメニュー

2016年5月18日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
豆ごはん
あじの塩焼き
牛肉と茄子のピリ辛煮
ごま入りクッキー       

 

5月第3週のメニュー
20160518-1   

 

 

 


 【豆ごはん

20160518-3
この時期には是非「さや入り」をどうぞ。むき豆にしたものは鮮度が落ちやすいです。
旬の味を楽しみましょう。

 

【あじの塩焼き】
20160518-2
丸ごと一尾の魚を盛り付けするときは、頭を左にし、腹が手前にするのが盛り付けの基本です。
さんまなど二つに切った場合も同様にします。

 

【牛肉と茄子のピリ辛煮】
20160518-4
なすは油で炒めて油をしみこませることで、味にコクがつきます。
よく炒めるほど煮くずれしにくいです。

 

【ごま入りクッキー】
CIMG0263
香ばしい香りとサクサク感が止まらないクッキー 。

家庭料理教室 5月第2週のメニュー

2016年5月11日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
豚肉のヘルシーパン粉焼き
野菜のハーブロースト
キャロットラペ
クレープ♪チョコバナナ       

 

5月第2週のメニュー
20160511-1   

 

 

 

20160511-3
【豚肉のヘルシーパン粉焼き

揚げ物は片付けが大変という方、カロリーが気になるという方におススメの作り方をご紹介。
オーブンで焼くので、少ない油でヘルシー。オーブントースターでも大丈夫です!
【野菜のハーブロースト】
ハーブを野菜の上においてオーブンで調理!ハーブはローズマリーやタイムなどでもOK。
旬の新じゃがいもや、なす・にんじんなど、いろいろな野菜で試してみましょう。
【キャロットラペ】
常備菜におススメの一品。フランス料理の定番家庭料理のにんじんサラダです。
にんじんの鮮やかなオレンジ色で食卓がぱっと明るくなります。

 

【クレープ♪チョコバナナ】
20160511-4
生地に卵と薄力粉をよく混ぜることでグルテンが形成され、弾力があり破れにくくなります。
とろ~り溶けるアイスクリームと、チョコとバナナの絶妙な相性が嬉しいスイーツです。

家庭料理教室 5月第1週のメニュー

2016年4月27日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
ゆで鶏のせ炊き込みご飯
野菜のマンゴードレッシング
鶏茹で汁の筍とあおさスープ
マンゴージュース牛乳かん 
       

 

5月第1週のメニュー
20160427-1   

 


【ゆで鶏のせ炊き込みご飯 と 野菜のマンゴードレッシング

20160427-2
カオマンガイ(海南鶏飯)は、茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を共に皿へ盛り付けたマレーシアや
シンガポール・タイなどの東南アジア周辺地域で一般的な料理。
マンゴーをナンプラー・スイートチリソースなど混ぜ合わせたソースを野菜にかけてアジアン風に。

 

 

【鶏茹で汁の筍とあおさスープ】
20160427-3
鶏を茹でた汁に具材を入れ、塩・胡椒で味をととのえます。
同様に米粉麺の「フォー」を使うと、鶏肉のフォーも美味しく出来上がります。

 

 

【マンゴージュース牛乳かん】
20160427-4
果物の果肉を取り、皮の部分を器にして盛り付けても美しい。
ジュースを使わない時はシロップで甘さを調整しましょう。 

家庭料理教室 4月第4週のメニュー

2016年4月21日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
肉団子の甘酢あんかけ
いかとアスパラガスの炒めもの
いか団子ともやしのスープ
 
      

 

4月第4週のメニュー
20160421-1  

 


【肉団子の甘酢あんかけ

20160421-2
豚ひき肉に木綿豆腐などを混ぜ合わせて揚げた肉団子。
豆腐を加えることで肉だんごがやわらかくなり、ヘルシーにもなります。

 

 

【いかとアスパラガスの炒めもの】
20160421-3
いかの下ごしらえの仕方にチャレンジ!
いかは炒めすぎてしまうと固くなってしまうので、炒めすぎには注意しましょう。

 

 

【いか団子ともやしのスープ】
20160421-4
いかの炒めものに使わなかったゲソで団子をつくりました。
エビを使うとピンクの団子ができます。
 

家庭料理教室 4月第3週のメニュー

2016年4月13日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
洋食屋さん風オムライス
せん切り野菜のスープ
フレッシュ野菜入りポテトサラダ
ミルクゼリー 季節のいちごソース添え
     

 

4月第3週のメニュー
20160413-1 

 


【洋食屋さん風オムライス

20160413-2
チキンライスはフライパンの大きさによって、数回に分けて作ると作業がしやすいでしょう。
ライスを卵でキレイに包めるようにチャレンジ!

【せん切り野菜のスープ】
20160413-3
材料を全てせん切りにするのですぐ煮えて、あっという間に出来上がります。
もう一品何か…という時におすすめです♪ お好みの野菜・季節の野菜で作ってみましょう。

【フレッシュ野菜入りのポテトサラダ】
20160413-4
サラダの定番「ポテトサラダ」。ほっくりしたポテトに冷水にさらしたレタスと玉ねぎを
加えて、シャキッとした食感を楽しみましょう。

 【ミルクゼリー 季節のいちごソース添え】
20160413-5
いちごソースにはオレンジの香りとまろやかな甘さが特長のフランス産
リキュール「コアントロー」を使用。少量入れるだけで、風味がワンランクアップします。

 

家庭料理教室 4月第2週のメニュー

2016年4月6日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
和風ミートローフ
車麩のフライ
野菜のおかず三種
玄米入りおむすびニ種
にんじんゼリー
    

 

4月第2週のメニュー 
20160406-1
【和風ミートローフ
鶏ひき肉・玉ねぎ・スキムミルク等を混ぜたタネをアルミホイルの上にのせ野菜・チーズを挟みオーブンで焼く型なしで作る和風ミートローフ。
【車麩のフライ】
焼き麩の一種。棒に巻いて焼いたもので、輪切りにした切り口が渦巻き模様なのが特徴。
水分の多いフライなので、一度に多く揚げても大丈夫です。
【野菜のおかず三種】
長芋とスナップエンドウのサラダ、クレソンの麺つゆ和え、れんこんの梅酢漬け。
お弁当に彩りを添える、もう一品のカンタンおかず。
【玄米入りおむすびニ種】
ゆずこしょうと梅みその焼きおにぎり。
おにぎりをにぎる際の手水は酢1:水1または塩小さじ1:水200mlがポイント。
【にんじんゼリー】
寒天でつくるゼリーなので、常温でもとけにくくお弁当にピッタリ!
人参は水から茹でましょう。

家庭料理教室 4月第1週のメニュー

2016年3月30日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
肉じゃが
あさりのみそ汁
キャベツと切り干し大根のコールスローサラダ
    

 

4月第1週のメニュー 
20160330-1

 


  【肉じゃが

20160330-2
おかずやお弁当に大活躍の定番煮物「肉じゃが」。
じゃがいもが煮くずれしにくく、キレイに仕上げたい場合は「メークイン」がおススメです。

 

【あさりのみそ汁】
20160330-3
貝を使う時には必ず洗って、汁の中に生臭さが残らないようにしましょう。
あさりから旨味がでるので、水と味噌でもOKです。

 

【キャベツと切り干し大根のコールスローサラダ】
20160330-4
切り干し大根の食感と味が和食にとても合います。
もちろん旬の春キャベツだけでも美味しくいただけます。

家庭料理教室 3月第4週のメニュー

2016年3月23日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
鶏のカラフル甘酢炒め
たけのこと青梗菜の中華風スープ
生春巻き
オールドファッション★ドーナツ
   

 

3月第4週のメニュー 
20160323-1

 


  【鶏のカラフル甘酢炒め

20160323-2
鶏むね肉はパサパサしがち。肉の繊維の向きを見ながら
断ち切るようにそぎ切りにするのがポイントです。

 

【たけのこと青梗菜の中華風スープ】
20160323-4
筍・青梗菜・卵と彩りが食欲をそそるスープ。水溶き片栗粉でとろみをつけますが、
水溶き片栗粉は沈殿するので入れる直前に混ぜ合わせてから入れましょう。

 

【生春巻き】
20160323-3
ライスペーパーは具を巻く直前にもどしましょう。
メイン(えびorスモークサーモン)と、野菜系を分けて巻いていきます。

 

【オールドファッション★ドーナツ】
20160323-5
強力粉と薄力粉の比率を変えて、お好みの生地をつくってみましょう。
ドーナツの抜き型がない時はコップとペットボトルのふたなどを使ってもできます。

家庭料理教室 3月第3週のメニュー

2016年3月16日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
春のお花見弁当
 ・おにぎり
 ・鶏のから揚げ
 ・厚焼き玉子
 ・ひじきの煮物
 ・ブロッコリーの海苔あえ   

 

3月第3週のメニュー 
20160316-1 【
おにぎり】
握りが弱いとポロポロとくずれてしまい、意外に難しいおにぎり。
中に入れる具は鮭や焼きたらこなど、お好みでいろいろ変えると楽しみも増えます。
【鶏のから揚げ】
鶏肉をタレに15~20分ほど漬けこんでおいて、下味をつけます。
ビニール袋を使って粉をまぶすと少量で手早くまんべんなく衣をつけることができます。
【厚焼き玉子】
肉・魚・卵などの動植性食品は火の通りが不完全なままだと痛みやすくなります。
お弁当に入れるときは、しっかり火をとおしましょう。
【ひじきの煮物】
煮物にする乾燥ひじきは少し堅めにもどしましょう。戻しすぎると歯ごたえのない
煮あがりになります。ひじきは見た目よりも多くもどるので、量にも気をつけましょう。
【ブロッコリーの海苔あえ】
ブロッコリーを耐熱皿に入れ、電子レンジにかけると時短になります。
ごま油の香りが食欲をそそる、彩りの一品です。

家庭料理教室 3月第2週のメニュー

2016年3月9日|Category : 家庭料理

家庭料理教室【献立表】
魚の塩ヨーグルト漬け焼き
 ~春菊のくるみ和えを添えて~
春野菜のだしびたし
甘酒プリンのしょうがシロップがけ    

 

3月第2週のメニュー 
20160309-1  

 

 

【魚の塩ヨーグルト漬け焼き】
20160309-2
魚は黒鯛(チヌ)を使用。塩ヨーグルトを使うと、食材が柔らかくなり旨味もアップします。
春菊のくるみ和えを添えて。魚の上には細人参揚げをのせます。

      

 

【春野菜のだしびたし】
20160309-3
じゃがいも・ふき・ごぼう・たけのこなど、春の野菜を楽しむレシピ。
だしはめんつゆを使って、片栗粉でとろみをつけました。

 

 

【甘酒プリンのしょうがシロップがけ】
20160309-4
しょうがの皮をとると、透明でキレイなシロップが出来ます。
シロップは飲み物にはもちろん、魚肉の煮つけ・生姜焼き・卵焼きなどの甘み加えとしてもおススメ。


PageUP