新着情報

旬のカレイを美味しく調理します!

2020年11月4日|Category : 家庭料理

 

カレイが入荷しました。

美味しく調理するために下処理からきちんと学びますよ。

メニューは明日公開!お楽しみに♫

 

11月のキャンペーンにはまだ間に合います。ぜひ、お気軽に見学にいらしてください。

スタッフ一同お待ちしています。

 

 

 

家庭料理 えびマヨ 鶏団子ときのこのスープ おやつ春巻き2種

2020年10月29日|Category : 家庭料理

家庭料理 11月1週目のメニューは…、

 

【献立表】

 

エビマヨ

鶏団子ときのこのスープ

おやつ春巻き 2種

 

 

【エビマヨ】

プリプリッとしたエビに風味豊かなマヨネーズソースをからめます。

 

【鶏団子ときのこのスープ】

きのこ美味しい季節。お好みのきのこを入れてあたたかいスープをどうぞ。

 

【おやつ春巻き 2種】

春巻きの皮を使った、簡単おやつです。中身は、「こしあんとバナナ」「こしあんとクリームチーズ」。どちらも、さくさく、パリパリとした皮に合うんです。

 

 

 

完成はこちら!

 

家庭料理  ヤンニョム鶏手羽元揚げ かた焼きそば 一口春巻き こかぶの浅漬け

2020年10月24日|Category : 家庭料理

 家庭料理 10月4週目のメニューは…、

 

【献立表】

・ヤンニョム鶏手羽元揚げ

・かた焼きそば

・一口春巻き

・こかぶの浅漬け

 

 

【ヤンニョム鶏手羽元揚げ】

人気の”ヤンニョムチキン!”ピリ辛でがっつり食べて皮と肉とで二度おいしい~ 鶏手羽元の下処理と下味のつけ方 温度計にたよらない揚げ油の温度のみかた バラバラにならない青梗菜のゆで方 などなどポイント満載です!もも肉でも◎ ヤンニョムは他のピリ辛味つけにも◎

 

 

【かた焼きそば】

リクエストメニュー!〇〇スープの素を使わないレシピ!それぞれの旨味がひきだせるように工夫しました! 冷凍シーフードの完璧な解凍方法 背ワタのとり方 ななめ切り 香味野菜の炒め方 トロミのつけ方 このメニューもポイント満載です!

 

 

【一口春巻き】

手軽な一品! 春巻きのとめ方 揚げ油の適温のみかた これもポイント満載!パクチーが(皆さんの支持は多数イタリアンパセリでしたが……)あうんです!!

 

 

【こかぶの浅漬け】

こかぶが店頭にならびはじめると無性に食べたくなる、香りよい簡単浅漬けですよ~少し酸味を加えました!

 

 

【できあがり!いただきます~】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭料理 さばのイタリアンソテー さばのアヒージョ

2020年10月15日|Category : 家庭料理

家庭料理 10月3週目のメニューは…、

 

【献立表】

さばのイタリアンソテー

さばのアヒージョ

 

【さばのイタリアンソテー】

鯖の旬は10月~11月は【秋サバ】と言われ、脂がのっているのが特徴です。今回は立派な鯖を一人一尾三枚おろしをしていただきます。

片身1枚目はイタリアンソテーに。トマトの相性も抜群なのでパリッときれいに焼くコツも覚えましょう。

 

【さばのアヒージョ】

片身1枚はアヒージョに調理します。アヒージョとはニンニクとオリーブオイルで煮込むスペイン料理です。青魚を臭みなく頂けます。

 

 

料理教室では授業の中で魚をおろしたりします。魚料理をマスターしてみたい皆さん!随時見学も受付中です。

スタッフ一同お待ちしています。 

 

完成はこちら!

 

 

 

 

 

 

秋サバ入荷しました!

2020年10月14日|Category : 家庭料理

 

秋サバ入荷しましたよ。鯖の旬は10月~翌2月頃です。

10月~11月は【秋サバ】、12月以降を【寒サバ】と言われ、脂がのっているのが特徴です。

今週は鯖の三枚おろしをします。

メニューは明日公開!お楽しみに♫

 

 

 

家庭料理 五目炊き込みごはん 鶏肉のさっぱりねぎ塩だれかけ かまぼことわかめの酢味噌和え 

2020年10月8日|Category : 家庭料理

家庭料理 10月2週目のメニューは…、

 

【献立表】

 

五目炊き込みごはん

鶏肉のさっぱりねぎ塩だれかけ

かまぼことわかめの酢味噌和え

季節の果物 柿

 

【五目炊き込みごはん】

炊き込みごはんの定番、「五目炊き込みごはん」。鶏肉、ごぼう、にんじん、しめじ、油揚げを入れ炊き込みました。

 

【鶏肉のさっぱりねぎ塩だけかけ】

グリーンレモンを使って、さっぱりねぎ塩だれを作ります。

 

【かまぼことわかめの酢味噌和え】

身近にある材料で簡単副菜を一品。新鮮な魚介類を組み合わせても。

 

 

完成はこちら!

 

 

家庭料理 さんまのフライパンで塩焼き さつま汁 梨とエリンギの甘酢和え

2020年9月26日|Category : 家庭料理

家庭料理 9月4週目のメニューは…、

 

【献立表】

さんまのフライパンで塩焼き

さつま汁

梨とエリンギの甘酢和え

 

【さんまのフライパンで塩焼き】

 

秋を代表する順の食材のさんま。新鮮なさんまの選び方、さんまの下ごしらえ、塩のふり方、フライパンで皮をパリッと焼くコツ、盛り付けの仕方などマスターしていただきます。近年さんまは不漁といわれていますが、秋の味覚を堪能しましょう。

【さつま汁】

 

鹿児島県薩摩(さつま)の郷土料理です。根菜が美味しくなるこの季節に作りたい、具だくさんで、見た目もお腹も大満足の一椀です。鶏肉と野菜のうまみを引き出していきます。

【梨とエリンギの甘酢和え】

 

梨をきのこ類と合わせます。食感と果物の甘さがベストマッチング!

 

完成はこちら!

 

 

 

 

 

さんま

2020年9月23日|Category : 家庭料理

 

秋の味覚 さんまが入荷しました!

今週のメニューはさんま料理です。

メニューは明日公開!お楽しみに♫

 

 

 

家庭料理 月見つくね丼 きゅうりとちくわのわさびマヨ和え きのこのかき玉汁 ソフト芋けんぴ

2020年9月17日|Category : 家庭料理

家庭料理 9月3週目のメニューは…、

 

【献立表】

月見つくね丼

きゅうりとちくわのわさびマヨ和え

きのこのかき玉汁

ソフトいもけんぴ

 

【月見つくね丼】

丼に大きなつくねを乗せ、卵黄をトッピングしました。お月見の季節にいかがでしょうか。

 

【きゅうりとちくわのわさびマヨ和え】

食材はきゅうりとちくわ、カイワレ菜の3品。パパっと簡単にできる副菜です。

 

【きのこのかき玉汁】

月見つくね丼の残りの卵白を使って、汁物を。

 

【ソフトいもけんぴ】

拍子切りにカリッと素揚げしたさつまいもに砂糖衣を♪ カリッ、ほくほくとした食感がやみつきになりそうです。

 

 

完成はこちら!

 

家庭料理  カポナータ 2つの味でいただく切り身魚焼き かぼちゃとチーズとくるみのサラダ 冬瓜スープ ドライトマトライス

2020年9月12日|Category : 家庭料理

 家庭料理 9月2週目のメニューは…、

 

【献立表】

・カポナータ

・2つの味でいただく切り身魚焼き

・かぼちゃとチーズとくるみのサラダ

・冬瓜スープ

・ドライトマトライス

 

 

【できあがり!】

カポナータ】イタリアシチリア半島ナポリの伝統料理。ナスを素揚げし、他の野菜とトマトベースで煮込み、酢、砂糖で味付け。ケイパーやオリーブをいれるとなお美味しいです!皆さんパスタでも食べたい~スープでも食べてみたい~とさすがイメージがどんどんできてますね♥もちろん作り置き、冷凍保存にもできますよ!

2つの味でいただく切り身魚焼き】◎トマトベース…レモンの酸味とバジルで香り良く!アボカドを加えても美味!サルサっぽいですね!◎きのこベース…数種類のきのこの旨味と香りがたくさん!缶詰のアンチョビがいい仕事しています~肉にもクラッカーにもピッタリとあいます!◎切り身魚はクミンとオリーブオイルで漬け込み風味よく焼き上げました!

かぼちゃとチーズとくるみのサラダ】バターピーナッツかぼちゃで作ってみました。まず、かぼちゃペーストは電子レンジで加熱し準備、これはポタージュやサラダ、和え物にも展開できますね!

ドライトマトライス】フレッシュなミニトマトをオーブンで乾燥し、米、オリーブと炊飯!

【冬瓜スープ】鶏ひき肉をベースにすると味わい深くなります、どんな根野菜でも大丈夫あっという間に仕上がりますよ!

 

 


PageUP