家庭料理教室 3月第3週のメニュー
2016.03.16|Category : 家庭料理
家庭料理教室【献立表】
春のお花見弁当
・おにぎり
・鶏のから揚げ
・厚焼き玉子
・ひじきの煮物
・ブロッコリーの海苔あえ
3月第3週のメニュー
【おにぎり】
握りが弱いとポロポロとくずれてしまい、意外に難しいおにぎり。
中に入れる具は鮭や焼きたらこなど、お好みでいろいろ変えると楽しみも増えます。
【鶏のから揚げ】
鶏肉をタレに15~20分ほど漬けこんでおいて、下味をつけます。
ビニール袋を使って粉をまぶすと少量で手早くまんべんなく衣をつけることができます。
【厚焼き玉子】
肉・魚・卵などの動植性食品は火の通りが不完全なままだと痛みやすくなります。
お弁当に入れるときは、しっかり火をとおしましょう。
【ひじきの煮物】
煮物にする乾燥ひじきは少し堅めにもどしましょう。戻しすぎると歯ごたえのない
煮あがりになります。ひじきは見た目よりも多くもどるので、量にも気をつけましょう。
【ブロッコリーの海苔あえ】
ブロッコリーを耐熱皿に入れ、電子レンジにかけると時短になります。
ごま油の香りが食欲をそそる、彩りの一品です。