新着情報

初めての和食教室 8月第1週のメニュー

2016.08.02|Category : 和食料理

初めての和食教室【献立表】 
あじの竹包み焼き
なすと甘長とうがらしの田舎煮
豆腐のまぜまぜ
トマトと豚肉の味噌汁
 

8月第1週のメニュー
20160802-1      

 

 


 【あじの竹包み焼き】
20160802-2
竹で包むことによって、ふっくら焼きあがります。
ポイントは、あまり大きくないあじを使う事です。

 

【なすと甘長とうがらしの田舎煮】
20160802-4
独特な風味と甘さを持っている「甘長とうがらし」。
一般的なトウガラシと比較して辛みが少なく、焼き物・炒め物・天ぷら・煮物等に適しています。

 

【豆腐のまぜまぜ】
20160802-3
軽く水切りした木綿豆腐をフォークでつぶし、ふぞろいに刻んだ長芋を混ぜ込みます。
いつもの冷奴とはちょっと違う、夏の一品にどうぞ。

 

【トマトと豚汁の味噌汁】
20160802-5
夏の定番味噌汁です。豚肉とトマトがさっぱりとして、ご飯やパンにも合います。
トマトの湯剥きに挑戦してみましょう!

 

 

 

 

 


PageUP